サプリメントによる栄養指導などをご提供

menu

美容点滴・医療用サプリメント OTHER

美容点滴・医療用サプリメント OTHER

美容点滴・医療用サプリメント

歯の治療というと、虫歯や歯周病治療、それに矯正治療などが多くの方に認識されているかと思います。当院ではこうした治療や審美歯科などのほかにも、幅広くお口に関係する治療を行なっています。
お口のお悩みは歯だけに限りません。口臭が気になるというお悩みも、私たち友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神で治療を受けることができます。また、トータルに患者さまの健康を向上させる目的で、栄養を高めるためのサプリメントのご提案やビタミン不足を補う点滴療法なども行なっています。
お口の症状は、全身の健康状態にも関係していることがあります。歯だけでなく、健康について気になることがありましたら、当院のスタッフにご相談ください。患者さまの健康をサポートできるよう、さまざまな解決方法をご提案します。

点滴療法

高濃度ビタミンC点滴療法

友枝歯科では、歯から始まる全身の健康そして美しさを目指して、最先端のアンチエイジング医療を取り入れております。歯医者さんは、様々な診療科の中で、唯一予防目的で通える医療機関です。ご自分の悩みを解決し、得られる効果に合わせて、点滴医療を取り入れてみては如何ですか?

患者さまのビタミン不足などを補うため、高濃度ビタミンを点滴によって注入し効率よく吸収します。疲労回復や美肌などに効果があり、アンチエイジングの観点からも注目されています。
歯周病の予防などに効果があるほか、ストレスを溜めやすい、疲れやすい、お肌に悩みがある、病気を予防したい、といったお悩みを抱えている方にもおすすめの療法です。

ビタミンC点滴は

  • 美肌に良い
  • 実は口腔内にも必須の栄養素
  • 治療中のストレスによるビタミンC消耗を防ぐ

こういったメリットがあります。詳しくは院内でご案内させていただきます。

施術の流れ

1簡単な問診

2初回のみG6PD検査(25g以上必須)

・5分程度
・指先などから血液採取
・ビタミンCに対して異常な反応がないかを予め確認

3点滴

・25gは約1時間
・ユニットに座りながらリラックスして点滴をお受けください
・飲料水をお渡ししますがオレンジジュースなどをご自身でお持ちいただいても問題ありません

ビタミンC点滴体験後の患者様の感想(福岡天神院 google口コミより抜粋)

2週間おきに4回通いました。リクライニングシートのある個室でゆったりとお水と飴を出してもらえます。私の場合は白髪が無くなり、肌が白くツヤツヤになってきました。睡眠の質があがり、熟睡出来るようになり、寝起きが良くなり身体がとっても軽くなりました。 皆さん、笑顔いっぱいでお優しくて 店内綺麗だし、フロアのトイレが出たとこすぐにあり、セブンイレブンもすぐ近くにあるし利便性も抜群でした。定期的に受けたいと思います。

白玉点滴(グルタチオン点滴)

高濃度の「グルタチオン」を体内に注入する治療方法です。
グルタチオンとは、3つのアミノ酸「グルタミン酸 」「システイン」「グリシン」を原料に作られている抗酸化物質の1つで、グルタチオンを補充することにより、美白や美肌に効果があるだけでなく、解毒作用により肝臓機能の低下を防ぐことも期待できます。

NMN点滴療法

NMNはビタミンB3の中に含まれる成分で、代謝の源であるNAD⁺の前駆体です。生物の体内で自然に生成される物質ですが、年齢とともに生産量が減少します。
NMNを取り込むことが、体内でNAD⁺を増加させるためには効果的といわれています。NMNによってNAD⁺を高めると、「長寿遺伝子」や「若返り遺伝子」と言われる「サーチュイン遺伝子」が増え、健康寿命を延ばすことが期待できます。遺伝子レベルで細胞を修復する働きがあり、老化予防にも繋がるといわれています。

NMN3回体験後感想

良かったこと

  • 回共に痛みも無く快適に時間もあっという間に終わるので、ストレス無く受けることができた。
  • 3回目を受ける前に風邪をひいたのですが、受けて翌日に一気に改善した。ビックリした。
  • 3回目受けた夜ものすごく熟睡できて、翌朝スッキリ目覚めた。クーラーをつけて寝るようになってずっとだるかったが、初めての体感。
  • 終わって鏡を見ると、目がパッチリしていた。かすむ感じが消えた。
  • サプリメントがカプセルタイプで飲みやすい。錠剤が苦手な為良かった。

幹細胞培養上清液点滴(エクソソーム点滴)

幹細胞培養上清液(エクソソーム)とは、脂肪・歯髄・臍帯など体内に存在する幹細胞を培養し、その培養液から幹細胞を取り除いて滅菌処理などを行った上澄み液のことです。当院では臍帯由来のものを使用しております。赤ちゃんが成長するための細胞が含まれるため、成長因子をより多く含んでいるといわれております。
エクソソームを補充することで、抗炎症作用や血管再生・血管新生作用、肌細胞の活性化が期待できます。
それ以外にも得られる効果がありますので、ご興味ある方はお声掛けください。

サプリメントによる栄養指導

サプリメントによる栄養指導

歯科医院でサプリメントを取り扱うというのは、イメージがすぐに結びつかないかもしれません。しかし、歯肉の出血などはビタミン不足が影響するという一面もあるなど、お口の症状が全身の健康状態を反映することがあります。
世の中には数多くのサプリメントがありますが、医療に携わる立場から責任をもって患者さまに適したサプリメントをご提案し、栄養管理に努めます。

TOP TOP
0120-348-338 092-791-3003