噛み合わせが悪いままだと全身にも影響が・・・ 当院ブログの記事詳細で、読みたい記事をチェック

menu
ブログ BLOG

噛み合わせが悪いままだと全身にも影響が・・・

噛み合わせが悪いままだと全身にも影響が・・・

 

カウンセリングにお越しになる方の中には「歯並びが悪くて歯を見せて笑えない」という方が多くいらっしゃいます。

歯並びが悪いと噛み合わせにも影響してきますので、見た目だけでなく全身の健康にも関係してきます。

 

歯並びが悪いと起こりうる全身への影響

1. 歯の磨耗や損傷

噛み合わせが悪いことにより、特定の歯に過度の圧力がかかる場合があり、それが歯の磨耗や損傷を引き起こすことがあります。

2. 顎関節症

噛み合わせの問題があると、顎関節に不必要な負担がかかり、顎関節症の原因となることがあります。これにより、顎の痛みや腫れ、開閉困難などの症状が生じる可能性があります。

3. 咬筋の疲労

通常とは異なるところで噛むことにより、咬筋が不均等に負荷を受けることがあり、その結果、咬筋の疲労や痛みが生じる可能性があります。

4. 咀嚼や消化の問題

噛み合わせが悪いと、食べ物を効果的に咀嚼できなくなるため、消化が妨げられる場合があります。これにより、胃や腸の負担が増加し、消化不良やその他の消化器系の問題が引き起こされる可能性があります。

5. 歯ぎしりや顎の緊張

噛み合わせが不良な場合、それを改善しようとして無意識に歯ぎしりをすることがあります。また、顎を無意識に緊張させることもあります。これらの状態は、顎関節や周辺組織にさらなる負担をかける可能性があります。

 

このように、歯並びによって全身の健康に影響することもあります。

見た目を綺麗にすることはもちろんですが、今後の健康を保ち続けるためにもしっかりと治療をすることをおすすめいたします。

矯正したいけどどうしたらいいかわからない、矯正で治せるのかなどご不安なことがある方はぜひ無料カウンセリングへお越しください♬

 

ご予約はこちらから↓↓

https://reserve.dental/web/1905ae-801/home

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

TOP TOP
0120-348-338 092-791-3003